飲食店経営 成功法則はズバリ楽しむこと!!/おすすめ本

飲食店経営ノウハウ

HOME > おすすめ本

おすすめ本

こんにちは。このたびは楽しい仕事プロジェクト、松井勇のサイトを訪問していただき、ありがとうございます。

私、飲食店を始めたとき、「なめてたんです!」(>_<)
自分やったら楽勝で流行らせれるって・・・。(>_<)
でも現実はそうではありませんでした。自分の力だけではどうにもならないということを学びました。 でもそんなときに助けてくれたのが、本なんです。

成功者の本。しかも、他業種の本が私に様々なヒントを与えてくれました。

あくまでも私の経験ですが、飲食業・商売を成功させていない人に相談しても、あまり良いアドバイスはしてもらえないんです。 それであれば、お客さんのご意見のほうが、何倍も良いアドバイスをいただけます!!

成功者のアドバイス。そして良い本に巡り合うことがより最短で成果を出せる方法だと思います。

私が読んだ本で、これは役立った!!というものだけをご紹介いたします。(^^)/

マーケティング本

マーケティング本って、何か難しそう・・・。と思われるかもしれません。
実際難しく書かれているものもありますが、飲食店の経営にとって、非常に役立つ手法、考え、テクニックが埋もれているので、是非参考にされてみてはと思います。

あなたの会社が90日で儲かる!―感情マーケティングでお客をつかむ
神田昌典の不朽の名作。 実は私が商売について、勉強し始めたのはこの本がきっかけなんです。 今では当たり前になったダイレクトレスポンスマーケティングですが、今でも基礎となる考え方は同じ。飲食店にも非常に役立つ一冊です。
60分間・企業ダントツ化プロジェクト 顧客感情をベースにした戦略構築法
上の90日で儲かる。と同様、マーケティングの基礎となる考え方の部分を分かりやすく学ぶことができる一冊です。
成功者の告白 (講談社プラスアルファ文庫)
この本は、店を始めたころ、スタッフの気持ちを前向きにすることや、人間関係についての学びについても非常に参考になった本です。
今でもたまに開く本ですね。
影響力の武器[第三版]: なぜ、人は動かされるのか
お客さんにいかにお店に来てもらうか。もう一度来てもらうにはどうしたらいいか。など、事例は全く別の業種のことになりますが、応用すればかなり役立ちました。重要なのは手法そのものではなく、軸となる考え方ですね。
ザ・コピーライティング―心の琴線にふれる言葉の法則
折り込みチラシ、手配りビラ、ポスティング、求人、店内のPOPなどにも非常に役立った一冊です。
同業他社の成功事例が役立ちます!

 

組織作り。リーダーシップ

学生時代からリーダーシップを取って何でもやっていた。なんでも先頭に立ってやってきた。と思われている方が以外とうまく組織を作れなかったりします。それは、これまで自分だけの力で何とかなってきた。と自信が逆に他人の気持ちが分からなくなっている。理解しようとしないようになっていることがあります。 組織作りに必要なことは “ 共感 ” 名のではないかと私は思います。是非ご参考に。

EQリーダーシップ 成功する人の「こころの知能指数」の活かし方
スタッフをまとめるという壁にぶち当たった時に読んだ本です。本当に困った時、巡り合った本が良い本と聞いたことがありますが、まさにその一冊がこれです!! これまで自分が、思っていたリーダーシップより、この本の考え方のほうが、私には向いていました。
成功者の告白 (講談社プラスアルファ文庫)
売上が上がないときって、スタッフ全体が暗~くなります。そんなときにグッド&ニューと言われる手法を教えてくれたのが、この本です。この手法により、スタッフの気持ちが前向きになり、スムーズに売上アップにつながっていきました。

 

私が参考にしたい生き方、考え方

何かを目指す人にとって、何か自分の指針となる生き方、考え方があると思うんです。
それには正解も不正解もないと思います。私はこれまでたくさんの人によって助けられてきました。それは、その人の言葉により、考え方、生き方を知ることにより、助けられたこともたくさんあるんです。これはあくまで私が思う、良い生き方であり、考え方であり、助けれた本です。

ツイてる! (角川oneテーマ21)
気の持ちようで 生きている世界が変わります。 楽しくいこうぜ!
どうせ一回の人生なので、楽しくいこうぜ!!
参考になりまくりの本です。
仕事はおもしろい―当代きっての実業家が明かす仕事術の神髄!
仕事についての考え方、こんなのコンサルの人だったら絶対教えてくれません。 だって、自分でできるから!!(笑)

 


 

PageTop






掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断転写・転載・公衆送信などを禁じます。
コンテンツの無断転写・転載・公衆送信などを発見した場合は予告無く通報します。